PCMAXではポイントを購入する際、様々な支払い方法がありますが、今回は「コンビニ決済」の購入方法を詳しく解説していきます。また「コンビニ決済」のメリットとデメリットも解説しますので、ご興味のある方はぜひ参考にしてください。
PCMAXの支払い方法
PCMAXの支払いはクレジットカード、銀行振込み、電子マネー・コンビニ入金、専用プリペイドカードの他、アプリ内課金など、様々な決済方法の中から選択できます。但し、各支払い方法、購入金額によって、もらえるサービスポイントに違いがあります。また、手続きにかかる手間や購入後ポイントが追加されるまでにかかる時間にも違いがあります。
ポイントについて
単価は基本的に1pt=10円です。
PCMAXでの支払い方法は以下の通りとなります。
コンビニ決済のメリット・デメリット
PCMAXを使っていることがバレない
コンビニ決済以外のポイント購入方法として人気のクレジットカード決済がありますが、カード利用明細に履歴が残ることによって利用バレする可能性が出てきます。その点でコンビニ決済でポイント購入する場合だと、携帯の利用明細などに履歴が残ることがないためPCMAXを利用していることが恋人やパートナーにバレません。
クレジットカードなしで購入できる
クレジットカードを持っていないという方や、出会い系サイトにクレジットカードを使うのが怖いという方はコンビニでの決済を使うのがおすすめです。コンビニにさえいければ簡単にPCMAX内のポイントを購入することができます。
ポイントの使いすぎを防止できる
クレジットカード決済だと後払いのためついつい使いすぎてしまうことがあります。コンビニ決済の場合は事前にコンビニのレジで支払う必要があるため、必要分以上のポイントを購入することがなくなります。
コンビニに行かないといけない
急にポイントが必要となったときにコンビニまでいかないといけません。近くにコンビニがあればいいですが、そのためだけにコンビニに行くのが面倒くさくなる可能性があります。
コンビニ決済の方法
電子マネーで追加
コンビニで電子マネーを買ってポイントを追加する方法です。電子マネーは「ビットキャッシュ」「Cチェック」「セキュリティーマネーG」の3種類です。電子マネーはコンビニに限らずスーパーやドン・キホーテなどにも売っています。それぞれの電子マネーを買ってからカードのIDをPCMAX内に入力することでポイントを購入することができます。電子マネーは1度購入すれば残高が残っている限り何度でも使うことができ、PCMAX以外の出会い系サイトでも使うことができます。
コンビニダウンロード・コンビニダイレクト
コンビニで直接料金を支払う方法です。支払い方法はコンビニダウンロードとコンビニダイレクトの2種類があり、それぞれの違いは下記のとおりとなります。
名称 | コンビニダウンロード | コンビニダイレクト |
決済代行会社 | ビッグサン | メタップスペイント |
手数料 | 0円 | 200円 |
取り扱いコンビニ | デイリーヤマザキ・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート | セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート |
セブンイレブンで買いたければコンビニダイレクト、デイリーヤマザキで買いたければコンビニダウンロードとなります。その他の主なコンビニであればどちらでも購入できます。ただし、コンビニダイレクトは手数料が掛かってしまいますので、コンビニダウンロードのほうがお勧めです。
コンビニダウンロード・ダイレクトの支払い方法
1.ポイント購入申請
まずはPCMAXサイト内でポイント購入の申請をしましょう。PCMAXトップページの下部にある「ポイント追加」を選択してください。またはトップページ上部のポイント数が表示されている箇所をタップしてください。
「電子マネー、コンビニ入金で追加」内にあるコンビニダウンロード、もしくはコンビニダイレクトを選択してください。
2.画面の手順に従って入力
支払うコンビニを選択後、購入者情報(電話番号と名前)の入力を求められますが、匿名で問題ありません。電話番号も正確な番号を入力しなくても大丈夫です。後で番号認証などは一切ありません。
購入するポイント金額を選択してください。
入力・申込み完了すると、「支払番号」が表示されます。この支払番号を持ってコンビニに支払いに行きます。
申し込み完了すると登録したメールアドレス宛に、メールも自動送信されてきます。このメール内にも支払番号(受付番号と表記されています)が明記されていますので確認してください。
3.コンビニで支払い
コンビニダウンロードについてコンビニ別にまとめました。
ローソン・ミニストップのコンビニダウンロード操作
①ローソン店内に設置されているLoppi端末を使用する。 |
②Loppiの画面から「各種代金・料金お支払」を選択。 |
③さらに表示される画面の中から「インターネット受付」を選択。 |
④画面に従い申し込み時に発行された受付番号を入力。 |
⑤続けてご注文いただいた際の「電話番号」を入力。 |
⑥申し込み内容を確認して「了解」を押す。 |
⑦Loppiから申込券が発券される。 |
⑧発券された申込券をレジに持って行き料金を支払う。 |
⑨支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
ファミリーマートのコンビニダウンロード操作
①ファミリーマート店内に設置されているFamiポートを使用するす。 |
②Famiポートの画面から「代金支払いチャージ」を選択。 |
③表示される画面の中から「収納表発行」を選択。 |
④画面に従い企業コード「20020」を入力。「20020」はPCMAXの企業コードです。 |
⑤注文番号に申し込み時に発行された支払番号を入力、「次へ」を選択。 |
⑥申し込み内容を確認して、「確認」を押す。 |
⑦Famiポートからから申込券が発券される。 |
⑧発券された申込券をレジに持って行き料金を支払う。 |
⑨支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
デイリーヤマザキのコンビニダウンロード操作
①レジにて「インターネット支払い」をお願いする。 |
②申込時に発行された支払番号を伝える。 |
③指定の料金をレジにて支払う。 |
④支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
セイコーマートのコンビニダウンロード操作
①セイコーマート店内に設置されていクラブステーションを利用する。 |
②クラブステーションの画面から「インターネット受付」を選択。 |
③お支払い受付番号に申し込み時に発行された「支払番号」と「電話番号」を入力、「次へ」進むを選択。 |
④申し込み内容を確認し、「印刷」を選択。 |
⑤クラブステーションから「申込券」が発券される。 |
⑥発券された申込券をレジに持って行き料金を支払う。 |
⑦支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
コンビニダイレクトについてコンビニ別にまとめました。
セブンイレブンのコンビニダイレクト操作
①Web画面上で、決済方法「コンビニダイレクト」を選択。 |
②支払い先セブンイレブンでの申込を完了させる。 |
③Web画面上で、レジでのお支払い用の払込票が表示される。「払込票」を印刷、または伝票中央にある「払込票番号」をメモしておく。 |
④セブンイレブンのレジで支払う。店頭に「払込票」または「払込票番号」のメモを持って店員さんに「インターネットショッピング代金の支払い」をお願いする。 |
⑤支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
ローソン・ミニストップのコンビニダイレクト操作
①Web画面上で、決済方法「コンビニダイレクト」を選択。 |
②支払い先ローソン、もしくはミニストップでの申込を完了させる。 |
③Web画面上に、端末機「Loppi(ロッピー)」で申込券を発券するために必要な受付番号(6ケタ)が表示される。 |
④ローソン店内にある端末機Loppi(ロッピー)を操作し「申込券」を発券する。1.Loppiトップ画面左上の「各種番号をお持ちの方」ボタンを押す。2.申込み、注文時に登録した電話番号、または表示された予約番号を入力し「次へ」を押す。3.内容をし、「了解」ボタンを押す。 |
⑤レジでお支払い。レジに「申込券」を持っていき、現金で支払う。 |
⑥支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
ファミリーマートのコンビニダイレクト操作
①Web画面上で、決済方法「コンビニダイレクト」を選択。 |
②支払い先ファミリーマートでの申込を完了させる。 |
③Web画面上に、お支払いに必要な情報が表示される。Web画面上に、「第1番号(企業コード20020)」と「第2番(注文番号12桁)」が表示されるので、画面を印刷するか、メモを取る。「20020」はPCMAXの企業コードです。 |
④ファミリーマート店内にある端末機「Famiポート」を操作して「Famiポート申込券」を発券する。1.ファミリーマート店内にある緑色の端末機「Famiポート」で、トップ画面から「代金支払い」を選択。2.「収納票発行」を選択。3.番号入力画面に進むを選択。4.第一番号(企業コード20020)を入力しOKを押す。ご利用サイトでの申込み、ご注文後にWeb画面上に表示された第ニ番号(注文番号12桁)を入力しOKを押す。5.お支払方法についての注意書きを確認後「同意して利用する」ボタンを押す。6.お支払い内容を確認し「確認」ボタンを押す。7.Famiポート端末機から「Famiポート申込券」が印刷、発行される。 |
⑤レジでお支払い。「Famiポート申込券」を持っていき、現金で支払う。 |
⑥支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
セイコーマートのコンビニダイレクト操作
①Web画面上で、決済方法「コンビニダイレクト」を選択。 |
②支払い先セイコーマートでの申込を完了させる。 |
③Web画面上に、お支払いに必要な情報「受付番号(6ケタ)」が表示される。 |
④セイコーマート店内にある端末機「クラブステーション」を操作して「申込券」を発券する。1.セイコーマート店内にある端末機「クラブステーション」で、トップ画面メニューから「インターネット受付」を選択。2.ご利用サイトでのお申込み、ご注文後にWeb画面上に表示された「受付番号」を入力し「次へすすむ」を押す。3.申込み、注文時に登録した電話番号、または表示された予約番号を入力し「次へすすむ」を押す。4.内容をご確認し「印刷」ボタンを押す。5.クラブステーション端末機から「申込券」が印刷、発行される。 |
⑤レジでお支払い。レジに「申込券」を持っていき、現金で支払う。 |
⑥支払い後、5分~最大3時間でポイントが追加される。 |
PCMAXのコンビニ決済まとめ
PCMAXでは女性は完全無料で利用できますが、男性はポイントを追加しながら利用することになります。コンビニダウンロードやコンビニダイレクト、電子マネーを利用する利点は、家族にバレることなく履歴を残すこともないということです。クレジットカードやほかの決済と比べても、ポイントの還元率はほぼ変わりないので、手軽に利用したい方や初心者の方にはおすすめと言えるでしょう。